2006年01月22日 22:58

やっと落ち着いた

ライブドアショックのまっただ中ですが、みなさんいかがお過ごしですか?週明けもドカンと下がりそうですね。

さて、この1週間は相場とPCに振り回されていました。相場の方は多く書く気にもなりません。まぁ、余裕で想定の範囲内なのでそんなに落ち込んではいないです。幸いライブドア関連は持っていなかったので、傷は浅い方でしょう。

ほりえもんに関しては、人の生き方としてはそういうものもあるのかなと思っていました。金儲け至上主義であることも、綱渡り的な道を歩んでいくのもすべて含めて。自分には絶対にできないことなので、すごいなと思う部分も少なからずありました。すごい勢いで時代を駆け抜けていきましたね。

これを機に証券取引法等も良い方向に整備されると良いですね。

PCでもトラブル続きでした。先週の日曜日、我が家のサーバーマシンが壊れました。突然フリーズし、電源プラグを抜くしか対処法がありませんでした。その後は電源プラグをさすだけで電源が入り、モニタには何も表示されないという有様です。手を施す気にすらなりません。さようなら。

そこでメインで使っていたマシンをサーバーに降格させ、新たにマシンを組むことにしました。わけあってマザーボードと512メモリが余っていたので、費用も少なくてすみました。

部品を組みたて、うまく起動したと思ったのですが、いきなりトラブル。組み立て直後なのにめちゃくちゃ遅いです。起動に3分くらいかかります。

いろいろ調べてみると、ハードディスクの転送モードが勝手にDMAモードからPIOモードに切り替わってしまっていることがわかりました。自作愛好家の人たちからは「PIO病」と呼ばれているようです。原因の特定が難しく、とてもやっかいなものだそうです。実際にやっかいでした。SATAのHDDにしたのがまずかったのかな…

転送エラーが6回出ると切り替わってしまうそうです。デバイスマネージャーから「HDDチャネル」を削除しない限り元に戻りません。あらゆる方法をこころみましたが、原因はわからず。結局、レジストリをいじることによってモードが変更されるのを回避しました。エラーがなくなっているのわけではないので、なんか気持ち悪いです。これを解決させるだけで1日かかりました。

次に、旧メインマシンにとりかかりました。CPUは新マシンにまわしたので、Celeronに変更します。が、電源を入れると何も表示されません。マザーボードがこのCPUに非対応でした…。socketの番号とFSBだけチェックしたら良いと思ってた。バカバカ。

幸いにもこのCPUは新マシンではOKでした。やっとのことで2台とも動きました。

その後もサーバーの設定でいろいろトラブルがあって大変でした。土日ともにずっとPCと格闘…。休日を返せ〜〜

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

トラックバックURL

コメント一覧

1. Posted by メチャメチャじぇんとるめん   2006年01月23日 00:18
ホンマに大変そうやね。
ある種感心してしまう。
ウチのPC環境に比べれば、相当複雑そうやね。
2. Posted by ふるふる   2006年01月23日 00:37
次から素直にメーカーモノ買います(笑)
3. Posted by たくろー   2006年01月23日 01:37
お店が作った自作pcみたいなんでいいんちゃうの。保証もつくし。
4. Posted by く   2006年01月23日 08:11
ベアボーン買うぐらいならという話にならんか?
5. Posted by ふるふる   2006年01月23日 08:13
HPのモニタなしモデルが良さげかな
6. Posted by いど   2006年01月23日 23:10
エプソンにここ数ヶ月こころひかれる

コメントする

このブログにコメントするにはログインが必要です。